つるまうかく

群馬在住ヲタクのネット書斎

無理のない推し方

毎日のように発表されるイベント情報に、「うわぁ・・・」とうれしい(?)悲鳴を上げながら、とあるチケット関係でバタバタしており、冷や汗をかきっぱなしな今日この頃でございます。

この”チケット関係狂騒曲”については、落ち着いたらまとめてみようかなとは思っていますが、それはまた後日の話。

 

最近、無理ない楽しみ方が大事だなあと感じています。

遊び方や楽しみ方にはルールはないですし、いわゆる『推し方』、応援の方法にも正解はありません。
ただ、他の人がやっていることを自分だけやっていない(ように感じる)と、不安になるもの。
モチベーションのコントロールが難しいまま、「とりあえずは参加しよう」という感じになってしまうこともあります。

ただ、推し方や楽しみ方に悩んで、ややもして前のめりな方向に行くと・・・
さまざまな面で消耗してしまい、好きでいる期間や、応援できる時間が、短くなってしまいます。

同じように声優さんのファンをやっている方が、以前こんなニュアンスのことを仰っていたんですよね。
「キャラクターという壁を一枚隔てて、声優さんを応援している」と。
そうすることで、一つの予防線になるとのことでした。

それを聞いた当時、何となくはわかったけど、ちゃんとは分かっていませんでした。
今になって、その感覚が少しずつしっくりくるようになりました。
これも永く応援する一つの工夫だったんだと分かりました。

 

良い感じで、良い距離感で。
楽しめれば良いし、色々得られればいいし、それが少しでも相手方の応援になっていたらいいですねと。
このあたりも、幸せスパイラル理論(※)でやっていきたいところです。

 


【参考】幸せスパイラル理論

Key『リトルバスターズ!』での、神北小毬大先生の

『誰かが幸せになると、自分もちょっぴり幸せになるよね。
君が幸せになると、私も幸せ。私も幸せになると君も幸せ。
ずーっと、ずーっとくりかえして。ほら、幸せスパイラル』

というありがたいお言葉のこと。

参考:幸せスパイラルとは (シアワセスパイラルとは) [単語記事] - ニコニコ大百科