つるまうかく

群馬在住ヲタクのネット書斎

ネタからまっとうに好きになる。「マイヤヒー」のO-Zone

2004年頃に日本のネット上を席捲した曲に「マイヤヒー(マイアヒ)」があります。

モルドバ共和国出身の3人組ユニット『O-Zone(オゾン)』の曲で、正式名は「Dragostea Din Tei(ドラゴステア・ディン・テイ)」、邦題は「恋のマイアヒ」とされています。

この曲を知らない方も、もうだいぶ多いかもしれません。
もしかすると、『インターネット老人会』入りしている曲なのかもしれません。
とても耳馴染みのいいダンスナンバーで、当時のFlash界隈で空耳が大流行。
その人気に目を付けたエイベックスがのまネコ騒動などを巻き起こしつつも、各種音楽ランキングを席捲したり、ミュージックステーションなどでも取り上げられました。

私もその「マイヤヒ」の魔法に取り込まれた一人でした。

www.youtube.com

 

で、ここからが本題。

このブームに乗っかる形で、私もO-ZOneの日本版アルバム「Disc-Ozone」を買って、O-Zoneの曲を聞きました。
ほぼネタで買ったようなものだったのですが。

すげえ良かったんですよ、これが。

O-Zoneの曲は、曲単体でブームになるほどノリがよく、だからこそ人気が出たわけですが、その時点でも垣間見えたように、歌の質がとても丁寧で。
そして、ダンスナンバーだけではなく、その真価はバラード曲で発揮されます。
なかでも「Oriunde Ai Fi(オリウンデ・アイ・フィ)」と「CREDE-MA(クレデ・マ)」は本当に珠玉の名バラード。
何度も聞きましたし、この2曲に関しては今でもそらで歌える、そのくらい聞き込みました。

そして、このアルバムにはDragostea Din Teiの何種類かのリミックス(ユーロビート寄り)が収録されているのですが、これが更にアツい。
本当に名アレンジなので、ぜひ聞いてほしいです。

STOP THE BEAT!

 

ちなみに、ノリのいいダンスナンバーとして知られたDragostea Din Teiですが、元の意味は菩提樹の下の恋』
そう、この曲は、失恋をわざと明るく振る舞って笑い飛ばしている曲なんです。
本当の歌詞は、とても哀愁が漂っているので、こちらも機会があれば詞に触れていただけたら嬉しいところです。

 

ネタから始まって好きになったのが、いつの間にか本当の好きになっていた。
O-Zoneはその最たるものだったかもしれません。
今思えば当時はまだ一方的な苦手意識があった洋楽を聞くきっかけだったような気も、ルーツのよくわからないユーロビート好きも、O-Zoneあたりから始まったような気がします。

なんとなく振り返ってみたくなったので、振り返ってみました。

「DiscO-Zone」は本当に名盤なので、おすすめします。

f:id:tsurumau_yuki:20201113213634j:plain