つるまうかく

群馬在住ヲタクのネット書斎

活動に対して反応すること(今週のトラハモより)

色々な人が色々な活動をしています。
情報であふれかえっている現在、ややもするとその取り組みは埋もれてしまったり、反応せずに通り過ぎてしまったりするもの。
でも、そこで一声かけること、反応することって大事だな、と思ったりする今日この頃です。

この話は、何もファン活動に限った話ではなく、世の中に幅広く言えることなのですが、今週のトラハモでもこのテーマに近いトークがされていたので、ざっと紹介してみます。

 

―『どんなときにやりがいを感じるか』という質問に対して

天「褒められたときとかうれしいよね」
も「仕事的に特殊だよね
  ちゃんと反応が返ってきたりするのが見れるときはそう思う」
ナ「ありがたいことに、仕事に対してのリアクションがくる
  自分がやった活動がみなさんの生活に溶け込んでいるのがわかると私はやりがいだと思う」
天「感想もらえるとやりがいを感じる。
 ちゃんと伝わってるんだなって。
 挑戦することも多い 今までやってこなかった何か、役でも衣装でも
 よかったですと言ってもらえると『頑張ってよかった、挑戦してよかったー』と思う」
ナ「ピンポイントで褒められると『やった甲斐あったなー』と思う」
天「褒めるとき具体的に褒めてくれると嬉しい
も「意外と不安があってやってたりするから」
天「そう、意外と自信ないのよあたしたち 歌でもなんでもね」
も「だからいっぱい褒めてほしい」
天「ほめてー」
ナ「褒めるときは具体的に!」

(『TrySailのTRYangle harmony 第379回』より)

 何の気なしに繰り広げられた、彼女達のいつものトークなんですが、なんか個人的に感じるところがあってですね。
本当に大事な考え方が、この会話の中に折り込まれて居たように思いました。 

もちろん、なんでも絶賛すればいいわけではなく、微妙だったものはうーんと言うこともファンだと私は思っているのですが、彼女達が答えを出した成果に対して、反応する、リアクションをするということは、大事なことなんだろうな、と思いました。

 

それと同時に、ファン活動以外でも、このことは意識していきたいなと思いました。
すぐ近くで頑張っている人って、めちゃくちゃ沢山いるはずですから。

 


P.S.

こんな風にトークを振り返って色々考えられるのも、セカンドショットちゃんねるでトラハモだけ切り取ってYouTubeに2週間ほど上げてくれるようになったので、リピートで聞きやすく、だいぶ振り返りがしやすくなったというのも大きいです。
セカショさん、ありがとうございます。