つるまうかく

群馬在住ヲタクのネット書斎

ブログの頻度が減りました

最近、ブログの更新頻度を落としています。

 

元々は、『140字に書ききれないことを書く』ための場所としてブログをはじめました。
当初は「書きたいときに書く」という感じだったんですよね。

しかし、かつて10年間くらいの間、ほぼ毎日更新のサイトをやっていた、”テキストジャンキー”でもある私。
一度書き始めたらその楽しさが蘇り、結果的にほぼ毎日更新の感じになりました。

 

『毎日更新は大変だ』と言われますが、コツをつかめばそこまででもなかったりします・・・更新するだけなら。
もちろん、その弊害がないといえば嘘で。

 

思いを込めた文章を書こうとすると、1時間2時間、平気で時間がかかるんですよね。
文字数が多いからではありません。
多くの人に読んでほしい文章って、推敲や構成を結構しっかりするんです。

ただ、毎日1時間2時間、文章を書く時間が取れるかと言うと・・・
よほど書きたいことや、ホットな話題であれば、そのくらい時間がかかっても満足なくらい熱量が宿ることもあるんですけれども。
毎日、そんな話題にお目にはかかれません。

ちなみに、多くの方から反響をいただいている記事は、大体が相当時間をかけていたり、思いを込めているものです。
そのあたりは熱量が伝わっているんだなと、うれしく思っています。

 

そして、前向きに書きたい話題が出てこない日もあって。
書かなくていいんですよ、本当は、そういう日は。
ただ、私も古い人間なので、どうしても過去の杵柄みたいなものにすがってしまう。
”毎日更新は正義”みたいな。
存在しない柱にすがってしまう。

本当に内容が薄いような文章を”とりあえず”で書いて更新してしまう。
そういうことも、ありました。

 

私がブログという媒体を持つことにしたのはそもそも理由があって。

今でも主な発信場所はTwitterなんですけど、Twitterだと140字の文字数制限があって。
私、めんどうくさい考え方の人なので、140字に収まらないこと山のごとしなんですね。
それで、言葉を削ったり、脊髄反射で反応してしまったりで、色々な人に禍根を残したりして。
それはまずいと思って、”文字数に縛られない場所”として、ブログを持ったんです。

 

あり方が少し変わってきた、という話は、少し前にも書いたのですけれども。
今は、それもまた違うのかなと思って、再び認識を整えている最中です。

これまで『書かなくてもいいけどとりあえずつなぎとして書いていた』更新をしないようにしました。
更新頻度が少し下がったのは、そのためです。

 

毎日更新して、自分自身に興味を持ってほしいというのなら話は別なんですけれども。
残念ながら私は、YouTuberでも声優さんでもインフルエンサーでもありません(笑)
なので、私自身がどうだ、ということ自体を発信しなくていい。
ただ、主張や考え方などで発信したいときもあるし、何かの応援もしたい。
そういう場として、ブログをうまく活用していきたいと思います。

 

・・・Twitterのbio欄に『ブログ書き』って書いてますけど、それもある意味"目的"と"手段"がひっくり返ってしまっているところで。
私は”何かを言いたい人”ではあるんですけど、アルファブロガー(古い)になりたいわけではないんですよね。

あとで変えておこうと思います(笑)。