つるまうかく

群馬在住ヲタクのネット書斎

大人になれない僕らの~アニサマ2019 畠中祐「カサブタ」~

www.youtube.com

 

2019年のアニサマ
2日目の様子が収録されたブルーレイで、私がTrySail以上に、いえ、どのアーティストと比べても明らかにケタ違いに見ている、聞いているシーンがあります。

それは、畠中祐さんがカバーで歌った「カサブタ」の場面です。


ここからは文字でのダイジェストになりますので、一ミリも情報を入れたくない人は引き返してください。

 

 

アニサマ初登場で、自身初のアニメタイアップ、『ナカノヒトゲノム』のOP「not GAME」を歌い終わり。
男性客が多くて心細かったけど、「むっちゃあったかいじゃないっスかー!」と無邪気に喜んだ畠中さん。

もう一曲歌わせてください!と切り出し、子どもの頃に見てたアニメのオープニングを歌いたい、と。

子どもの頃、そのオープニングを聞いていて、歌詞の意味がわからなかった。
『大人になれない僕らの』って、どういう意味なのかな・・・
(このあたりで歓声が上がりだす客席、そして取り残されるつるまう)

小学生ぐらいはこう考えていた。
「大人になっていくじゃないか」
「どうせ大人になるでしょ」

でも、25歳になって。
全然大人じゃねえな。

変に格好つけて、クールを気取って。
恥ずかしいことも言っちゃうし、中身は青臭いし。

クールな大人って何だろうと考えるうちに、
「大切なものって、もっと違うんじゃないか」と思った。

それを、この歌がもう一度教えてくれた。


「それでは聞いてください。カサブタ』!!!

 

大人になれない僕らの 強がりを一つ聞いてくれ…

せめて頼りない僕らの自由の芽を摘み取らないで…

 

金色のガッシュベル!!』オープニングテーマ、「カサブタ」。
子ども向けのアニメなので、もちろん、子どもにきいてもらうはずの、曲です。
ただ、この歌詞を、じっくり読んでみると。

この曲を歌っているのは、実は大人なんじゃはないか。
そんな一つの考察が、浮かび上がってきます。

そして、それを悟りきった時。
とめどなく涙が流れてくる。


この曲を歌った千綿ヒデノリさんも、インタビューで「20代を超えた頃の、ギャップで悩んだ思いが募って生まれた」と語っている。
カサブタ」は、大人になれない僕らの歌なんです。

 

 

 

畠中さんのMCに、大事なことを気付かされ。
会場と一体となった熱気たっぷりの「カサブタ」に元気をもらい。
その歌詞を反芻して、とめどなく涙が流れてくる。

何度も見て、元気をもらって、ボロ泣きしてしまう。
そんな名場面です。

 

 

水をあげるその役目を 果たせばいいんだろう?