つるまうかく

群馬在住ヲタクのネット書斎

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

プロモーション

土日は諸般の事情で筆を折っていました、鶴舞です。理由がわかる方は、少しの間はそっとしておいてください・・・ さて、今日はプロモーションについて書いてみようかと。 今のこの時代、いいもの、いい作品って色んな所にあります。どんな分野でも、作り方…

フランクフライデー

全然書くことが決まっていません、わー。 イベントがある週って、金曜が終わっても週が終わった気がしないんですよね。緊張の糸が途切れないというか、それがあるからそこまでを生きてこられているというか。週末にあるイベントが終わってやっと、一週間の区…

光を観る

明るくはないので、ややもすると暗い方、暗い方に考えてしまいます。でも、プラスのパワーを持ってきてくれるのって、やっぱり明るいことだったりします。 普通に過ごしていたら、暗い方に天秤が傾いてしまうので。そういうときは、明るいことを工夫して明る…

ゲームバランス

子どもの頃、ゲームデザイナーになりたいと思っていた時期がありました。ちょうどポケモンが大流行した頃とあって、当時はマンガ家と同じくらい人気があった職業なんですよ。今で言うと、声優くらいの人気があったんじゃないかと思います。 普通であれば、ゲ…

ドラクロワ

昨日は、ラジオのNHK-FMで、『今日は一日"アイマス"三昧』が放送されていました。 その中で、最も印象に残ったトークがありました。 序盤、「アイマス入門編(2)」での出来事です。アイドルマスター シャイニーカラーズの「Dye the sky.」が流れた後。 その曲…

趣味とアイデンティティ

自分がどういう人なのかって、わっかんないですよねえ。 今や、自分が何者なのかを主張するような雰囲気がある世の中なので、自分がどういう人間なのかをあれこれ考えたり、bio欄に書いたりしますけれども。自己を指し示すアイデンティティが趣味に関連して…

CHEMISTRYの「TWO」

CHEMISTRYが日本のミュージック・シーンに華々しくデビューし、ブームになったのは2001年のこと。私が中学生だった頃です。デビュー曲である『PIECES OF A DREAM』は売れに売れ、彼らの最大のヒットかつ唯一のミリオン達成シングルとなりました。そのPIECES …

今年は旅行行けなかった四方山話

2020年も終わりを迎えようとして、何かそそら寒さを感じて気づく。 あ、今年旅行に行ってない!と。 2月末にはイベントがあって、福岡に行こうとしていました。何のイベントかは割愛。今は割愛させて… 旅の行程などもしっかり決めてですね。結果、コロナの影…

キミ戦のキャスト陣がふわふわしてて面白い話

TVアニメ「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」、略して『キミ戦』。このキャスト陣のやり取りがとても楽しいというお話です。 ちなみに、アニメの本放送以外では、音泉で『小林裕介と雨宮天のキミ戦RADIO』が隔週で配信されており、また本日…

センターに置きたい

お気に入りのキャラクターは、やっぱり使いたい。 今のゲームは、昔に比べたら得られる情報が多くなったのもあって、どんどん複雑化していて。なかなか感覚的にプレイしていてもクリアできず、また社会人になったりして忙しくなるとゲームに割ける時間もどん…

ファンが推しのファンを増やす

応援しているキャストさんや、参加するイベントのキャストの皆さんにお花をお届けするということをやっていると、そのコンテンツが好きな人だけではなく、そのキャストさんのファンの方が企画に参加してくださったりします。 以前、贈ろうとしたけど贈れなか…

バフをもらって戦う月曜日

月曜日って、やっぱり社会人にとってはつらい曜日ですよね。だから、週末を休みとか、気力を充実させるために使って。そこでバフ、ゲームで言う”プラスのエネルギーをかけてもらうこと”ですが、それをもらって、また働ける活力を得て、私たちは日常という名…

麻倉ももさん、ありがとう~LAWSON presents 麻倉もも Live 2020 "Agapanthus" 一日目を経て~

麻倉ももさんのライブ”Agapanthus”(アガパンサス)の一日目に参加してきました。 けいい 様々なライブが企画され、そして消えていった2020年。TrySailメンバーでは、コロナ後最初のライブとなりました。 ライブの注意事項に ジャンプや呼吸が乱れるような動…

ネタからまっとうに好きになる。「マイヤヒー」のO-Zone

2004年頃に日本のネット上を席捲した曲に「マイヤヒー(マイアヒ)」があります。 モルドバ共和国出身の3人組ユニット『O-Zone(オゾン)』の曲で、正式名は「Dragostea Din Tei(ドラゴステア・ディン・テイ)」、邦題は「恋のマイアヒ」とされています。 …

コロナの”数”とイベントと

全国の一日あたりのコロナ感染者の数が過去最大だそうで。 確かに、数字は嘘をつかないデータなのですが、データを引用する人が嘘をつかないかはまた別で。数字はバイアス(捉え方の偏り)をかけやすい存在でもあるので、事実は事実として、ただ少し冷静に受…

キャパシティ

『キャパシティ』という単語を初めて知ったのは、小学生の頃だったでしょうか。友人が遊戯王にハマっていて、そのゲームの中でそういう概念があったのだと思います。いわば『コスト』なのですが、それが許容量とか、自分が持てる限界みたいな概念であること…

Keep Writing

頭に浮かんだものを即座に表明するものとして、Twitterはあって。そこから零れ落ちるものや、短文にまとめると語弊を招くものを補うために場所を設けることにした。それが、このブログの成り立ちでした。 現状、そこからは少し離れ、”一日一回、何かをお題に…

戦わなきゃ、自分の土俵で。

色んなものと戦わなきゃいけない今の時代。 天才なら、何も考えずに戦って勝てるかもしれません。ただ、私たちのうち99%は天才ではありません。 どうせ戦うのなら、自分の土俵で戦うのがいいです。土俵は例えで、つまり自分の得意とするもので戦う、というこ…

FGO2部1章がよかった

久しぶりに、手に汗握るストーリーを、短期間でまとめて読んだなという気がしています。 FGOの本編ストーリー2部1章「アナスタシア」を読み終えました。 1部はクリアし終えていたものの、他のゲームにかまけていたりと中々進められなかった本編。しかし、今…

「PCゲーム音楽」というとんでもないジャンル

先日、UNISON SQUARE GARDENの田淵さんが、ラジオで『今のアニソンの源流はPCゲーム界にある』と発言されたそうで、milktubのbambooさんがそれに反応して感銘を受けていた、という話題がありました。 PCゲームというと、『R指定がかかっているのにエロくない…

いいねとリツイートに関する考察

いいかげん、今日は重くない話を書きたいと思います、よろしくお願いします。 声優さんがツイートした時に「いいね」と「リツイート」をすることについて。 かねてから、”ツイッターのフォロワー数はある種の戦闘力”みたいな話があり、今ではその数が様々な…

ぶるーさーずでー

今年も終盤になり、少しずつイベントも復活してきました。 私自身も、朗読劇という、声優という意味ではある意味ストレートなんだけれども、”声優イベント”としてみると一般的ではない、という謎の逆転現象がおこってしまう領域のイベントにも参加させていた…

推しと好きと応援と担当の違いについて考えてみた

”いい推しの日”ということで、今日はこのことについて書いてみようと思います。とはいえ、特に言語学の専門家でもなければ、お仕事(マジモンの辛いやつのほう)でくったくたで帰ってきたマンが、後先考えずにしかも夜に書いている文章ですので、その点につ…

少し早い2020年の変遷雑感

まだ10月が終わったところではありますが、今振り返っておかないと残り2か月を有意義に過ごせないんじゃないかと思い、思いつくがままに綴ってみます。 2020年は、様々な面において激動の一年でした。 まず、何はおいても社会情勢の変容ですよね。地球全体を…

汚れっちまった悲しみの色をぼくは知りたかった

先日、D4DJのライブが無料で生配信されていたので見たのですが、その時からやけに耳に残っている曲があります。Lyrical Lilyというユニットの「汚れっちまった悲しみの色」というオリジナル曲です。(マジもんの「D4DJの曲だ!」というやつですね) 『一世風…

富田美憂さんと前田佳織里さんの東京電機大学旭祭トークショーを見た

東京電機大学のオンライン学園祭 旭祭で行われた、「富田美憂さんと前田佳織里さんによる「旭祭 Talk Show 2020」を拝見しました。 asahisai.com 【告知】11月1日(日)開催決定!! お待たせしました!東京電機大学 東京千住キャンパス「第9回学園祭(旭祭…