2023-01-01から1年間の記事一覧
「ファンが応援を頑張れば、ファンがもっと増えるんじゃないか」そう思ったことはありませんか。マーケティングのコラムみたいなのを見ていても、"ファンがファンを増やす構図"みたいな話をよく見かけます。 しかし、最近こう感じることが増えました。「ファ…
ナナシス、正式には「Tokyo 7th シスターズ」。 人よりもナナシスについては話せる、でも全部まるごと好きなわけじゃない。どうしても認められない部分もある。でも、自分の生き方の根幹の部分で助けられてきたところも確実にあって。数奇な巡り合せで、つい…
「シャインポスト」のライブイベント、”TINGS LIVE JOURNEY ep.02 “Re-Live” with HY:RAIN & HOTARU”に参加してきました。アニメがとてもよかったので、CD先行から申し込みましたが、夜の部しか当たらなかったので、感想は夜の部のものになります。 アニメ…
「ナナシス」で知られるTokyo 7th シスターズ。その”2053年時空”に突如登場した、LucyDolls所属の『可愛くなければ意味がない』を標榜するライバルユニット「RiPoP(リポップ)」。その印象的なキャラクターたちとともに発表された楽曲が、『ゴチャメチャ×ワ…
最近、自分が居がちな界隈(=コミュニティ)とはまた別の、「他の声優さんを応援している組」と言えばいいんでしょうか、そういった方々と話す機会がけっこうありました。話を聞くたびに『どこもファンは大変だなあ』と思ったりもしたりして。今まで『当然…
「声優ファンはアニメを見ない」ウソのようなほんとうの話で、その状態に陥っている人は少なくないようです。『作品やコンテンツ重視』だと言ってる私も、1クール(3か月)でアニメを5本くらいしか見ていないこともあり、人のことを言えたもんじゃありません…
推し事、誰かをファンとして応援することは、基本は「やらないよりやった方がいい」し、熱量があることも基本的にはいいことのはずです。それが大前提、なのですが。 先日、推し事から遠く離れた場所でこんな話を聞きまして。それは「とても長い手紙は逆にこ…
完全に”受け手”だった私が、お手紙を書いたり、お花企画などのファン活動を始めた頃に、既にその道を先駆していた人に言われた言葉があります。 『お手紙を書いたりプレゼントを送ったりしても、本当に当人の手にわたっているか、読んでもらっているかはわか…
私は歌うことが好きでした。今も好きだし、できればずっと歌って暮らしたいくらいの歌好きだとは思います。ただ、一つ大きなハードルがあって。喉が弱いんです。一曲でも全力で歌ったら、翌日には気管系を中心に不調が出る。だからその代わりに、音階を出せ…