つるまうかく

群馬在住ヲタクのネット書斎

30代はいいぞ

「30代は楽しい」という主張をいたるところで見聞きします。
今まさにその真っ只なかにいる私はどうかというと・・・そのとおり!

これは、負け惜しみでも上から目線でもなくてですね。
自分ごとに照らし合わせても、生きていることを”楽しい”と感じるようになったのは、30になるかならないかぐらいだったなと、今振り返って思います。

 

色々な原因はあったのでしょうけれど、20代までは色んなことが苦痛でしょうがなかったんです。
周りからも、「何を苦しんでるのか」とか、「楽しくなさそう」と言われることもしばしば。
実際、世の中のありとあらゆることのうち、大半のことが嫌でした。

一部の趣味は楽しくて、逆に言えばそこに縋って生きてきたんですけど、はたから見ると、テンションの上がっている私が「ふへへ」となっているのは異様で。
多分そこに違和感を感じられることも多くて、かつては蔑称であった”オタク”のように思われていたんだろうなと思います。

それが好転したのは、ぴったり30ではないですけど、30になる少し前でしたね。
周りが変わったわけではなかったと思います。
自分の捉え方が変わった。
変にプライドを持つことで、自分を犠牲にすることが減った。
建前よりも本音を選択できるようになった。

 

人の中で生きるって、難しいですよ。
私の場合、学生時代にしろ、働き手になってからでも、”社会の中に居る”という状態が、なかなか辛くてですね。
頭で考えているようには体が動かず、常に二本の操縦桿を握って、ぎくしゃくしか動かないロボットを操作しているかのような、そんな感じさえありました。
それはどうやっても解消のしようがない。
時間をかけて馴染ませていくしかない。
学校生活にも、完璧にはなじまなかった。
社会に出てからも、適応するのには膨大な時間がかかった。

今の私は、社会年齢的なものがあれば、たぶん19歳から22歳くらいの年齢なんだろうなと思います。
”おとな”と考えたら歳不相応かつ不十分。
でも、一応高卒で働けるくらいにはなっているので、最低限は生きていける。

多分、私にとっては、『そこにたどり着く』までが、とにかくハードルの高い登山だったんです。
そこまで到達してしまってからは、大丈夫でした。
『最悪な選択肢を取ったとしても、自分は大丈夫』みたいな、絶対防衛圏を守れるようにはなった。
そこからは、何もかもが楽しいです。

 

人の育ち方はそれぞれですし、強み弱みもそれぞれ。
ただ、歳を重ねるということは何も悪いことではなく、だからこそ見えてくるものも間違いなくある。

よく、『今の知識を持って昔に戻りたい』ってありますけど、それって知識をつけることが人生にとって有益だからこそ出てくる話なんですよね。
年月を重ねて、知ってることが多い状態で戦えるって、やっぱり楽しいですよ。


このような状況ですので、歳を食った分、健康には気をつけながらにはなりますが。
30代はいいぞ、と。
今の20代や、30前のアラサーの方に、ぜひ伝えたいです。